ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひでてぃ
ひでてぃ
サブブログ ひとりキャンプ 2005年の夏 人生初焚き火 焚き火に魅せられ 2009年に冬キャンデビュー 現在道具沼からやっと這い出し ←ホントか?? 沼のほとりで泥まみれになり 倒れているソロキャンパーです


ソロキャンプランキング
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
※カテゴリー別のRSSです

キャンプと焚き火の魅力を教えてくれたキャンプデビューの地

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2024年02月27日

笑's-sho's-設立15周年記念 第3回メラメラ笑's焚火魂祭2023冬の陣‼️参加してきました。

来年の話をすると鬼が笑うといいますが
去年の話を2月も末になって…皆さんに「今更~?」と笑われそうです。

2023年12月2日~3日に開催された
笑's-sho's-設立15周年記念 第3回メラメラ笑's焚火魂祭2023冬の陣‼️

会場となったのは那須高原の
ITAMUROさん
初めてお世話になりました。

第1回が
2013年の11月30日から朝霧高原の監督の所 第1回メラメラ
ハートランド朝霧
ハートランド朝霧
第1回メラメラ祭り
炎のパフォーマンス

この頃は薪ストインのときはピルツ15張ってました.

第2回が
猪苗代湖モビレージ


第2回メラメラ祭り
ひろしさん
メラメラ記念撮影


5年に1度のメラメラ、今のところ皆勤賞。


さて第3回…でただでさえ悪い記憶力なので
もう数ヶ月経過、色々忘れてるので

写真で振り返る
第3回メラメラ笑's焚火魂祭2023冬の陣‼️
ということで(汗)

当初は第2回と同じくモーリスさんとじゅんぺいさんと参加予定でしたが
お二人とも数日前から体調を崩されてしまい
急遽独りで参加となりました。

ITAMUROキャンプ場入口
会場入口
看板



到着して受付済ませ
ゆるキャン


前回はデーターでしたが


今回は抽選会のくじになってる現物
手形
手形裏面
の参陣手形を頂きまして

早速開催のアウトレット販売会へ~
アウトレット販売会

2トントラックに所狭しと並べられたアウトレット品に
集まる皆さん。

私も一つ 焚き火の箱G-neo!
G-NEO

早速設置!
焚き火の箱G-neo
焚き火の箱G-neo 火入れ
煙突は持参。

実は笑's製薪ストーブは初代のeasyしか持ってなくて
短い薪しかくべられなくて薪を切るのが面倒臭くて
あまり持ち出さずだったのでしたが
他にも薪スト持っているので欲しいけど3つ、4つ持っててもなぁ…
と買わずにいました。


幕は快速旅團のガレージパーティ
ガレージパーティ
昔々…結構流行った人気だった幕なんですが…
笑さんに「今どきガレパ張ってるひと居ない。」
って言われちゃった!
確かに…
絶対被らない自信あります!
色も今どきこんな色のテント(シェルター)無いよね。

相変わらずの途中スーパーで買ってきた寿司で乾杯!
寿司

陽もくれて~

笑's 15周年を祝う松明?への

点火式
点火式

思いの外燃えすぎたみたい
ま、メラメラだから良し?(笑)


鏡開きからの樽酒のおふるまい
鏡開き

一人に一つ手渡された枡に自分で自由に焼印を
好きなように押して
枡

檜のいい香り~
枡酒


笑さん知らされてなかったサプライズお祝いケーキも


記念デコ


お楽しみのオークションですよ。
オークション

試作品、ワンオフ物、廃盤品
レアすぎて全部欲しかったくらいですが
我慢(笑)

第2回東日本応援キャンプのときのチャリティオークションは
売上の全部または一部が義援金になったので
少しでも多くの金額を!と思って第1回応援キャンプ終了から
1年貯めたお金を握りしめて望み、ちょっと落札しすぎた。

誰も手を挙げなくて不成立になりそうなものまで落札したりして(汗)
で、競り負けてちょっと恨んでたひともいるみたいで
blogに嫌がらせメッセージが来たりしたなぁ…と思い出す。

でも今回はチャリティーでは無いので本当に欲しいものに
絞り込んで参加しました。

戦利品
レアギア


翌日

受付時にもらった手形の裏に
いろは順にかかれた文字での抽選会
抽選会


会場で使われたA-4君とか非売品のアレコレとか
ステッカー、販促品とかが抽選の景品。

さて何が当たるかな…??


当選品
抽選会景品
ネームプレート


正式には何でしょう??
キーホルダーじゃないし、ネームプレート??

笑さんから渡されるとき
「やっぱひでさんもってるなぁ~」っていわれたので
レアものに間違いない(^^)


撤収終えて最後に笑さんと記念撮影
笑さんと


帰りは行きに目をつけていた食堂でお昼を食べて
青木食堂
食堂の内部
ラーメン
餃子

のんびりと帰ってきました。


おしまい。








最後までご覧頂きありがとうございましたm(__)m
最後に厚かましいお願いですが
ランキングに参加しています
ご協力お願いしますm(__)m

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

お友達の古着屋さんです、アメカジのナイスな洋服を探している方オススメ!
































  


Posted by ひでてぃ at 13:51Comments(0)那須高原 ITAMURO キャンプ場

2023年12月05日

買っちった!? いや落札しちった!!

2023年12月2日~3日に開催された
笑's-sho's-設立15周年記念
第3回メラメラ笑's焚火魂祭2023冬の陣‼️


に参戦してまいりました。

5周年第1回のハートランド朝霧
10周年第2回の猪苗代湖モビレージと
参戦しているので今回ももちろん
参戦しないわけにはいきません。


レポはまた後日に
(まだ夏のキャンプ2日めの事もアップしてないですが汗)




とりあえず焚火魂祭の中で開催されたオークションで
落札できたのが嬉しすぎてっ!


落札したのは

じゃ~ん!!
メタル賽銭箱

B-6君本体は既に持ってたものです。


メタル賽銭箱の!
奉納プレートっ!

笑's 社長の笑さんのブログ
コレです

2つのお寺に実際に奉納されたのと、もしかしたら社長の手元に1枚?
オークションの時に
「3?4?枚しか作って無い」って言ってましたので
結構レア。


家宝がまた増えちゃった(^^)


追記

笑さんより
お寺に奉納した2枚と、この1枚しかないそうです~。





最後までご覧頂きありがとうございましたm(__)m
最後に厚かましいお願いですが
ランキングに参加しています
ご協力お願いしますm(__)m

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

お友達の古着屋さんです、アメカジのナイスな洋服を探している方オススメ!