ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひでてぃ
ひでてぃ
サブブログ ひとりキャンプ 2005年の夏 人生初焚き火 焚き火に魅せられ 2009年に冬キャンデビュー 現在道具沼からやっと這い出し ←ホントか?? 沼のほとりで泥まみれになり 倒れているソロキャンパーです


ソロキャンプランキング
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

キャンプと焚き火の魅力を教えてくれたキャンプデビューの地

2016年04月16日

カヤック吊り下げ保管 手直し

カヤック保管のために

自転車用 天井吊り下げリフト式 ストレージ ラックを購入して取り付け
たのですが

行き当たりばったりな性格で
ちゃんと寸法とか測らずにやるもんですから…

低すぎ!
カヤック吊り下げ


目一杯引き上げても頭が当たる高さ
気をつけて車も駐めないと車にも当たる(笑)


なのでちょっと改良

と言っても、部品を自作なんて出来るはずもなく
ホムセン行って、使えそうな既成品の部品を買ってきました。

自転車のハンドルとサドルに引っ掛けるようになっている部品を外して
フック
フック

ホムセンで見つけたこの金具を取り付け
金具

せっかく買ったスリングには早くも引退して頂き…
ちゃんと測らず買うからいけないんですね(汗)

タイダウンなどに使うストラップに変更
タイダウンベルト

ストラップを短く締めあげて

天井ギリギリまであげられるようになりました!
カヤック収納


車にも当りません
吊り下げ収納


これなら一度降ろさずに、そのままルーフのキャリアにも乗せられそうです(^^)

カヤック車載


スリング2本も買っちゃってどうするの??
スリング


ま、そのうち出番があるでしょう…。


THULE(スーリー) MultiLift 572

予算があったらこれ欲しかったなぁ~




SEATTLESPORTS(シアトルスポーツ) コイルドティーザー4パック

金属部分がなくサビの心配がないのが良い。






















最後までご覧頂きありがとうございましたm(__)m
最後に厚かましいお願いですが
ランキングに参加しています
ご協力お願いしますm(__)m


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村












このブログの人気記事
トヨトミの石油ストーブを売っているふりの完全詐欺サイト。
トヨトミの石油ストーブを売っているふりの完全詐欺サイト。

あ~これが流行るとキャンプ場のあっちこっちでこの音聞かされるようになるのかぁ…orz
あ~これが流行るとキャンプ場のあっちこっちでこの音聞かされるようになるのかぁ…orz

一足お先に BE-PAL5月号 付録のSHO’S 肉厚グリルは用途が色々
一足お先に BE-PAL5月号 付録のSHO’S 肉厚グリルは用途が色々

6年ぶりに行ってきました、浩庵キャンプ場。
6年ぶりに行ってきました、浩庵キャンプ場。

キャンプの防犯対策、少しは抑止力になるかな?暖色LEDセンサーライト
キャンプの防犯対策、少しは抑止力になるかな?暖色LEDセンサーライト


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カヤック吊り下げ保管 手直し
    コメント(0)