2017年01月27日
精進湖行ってきました
2018年9月追記 精進湖キャンピングコテージHPより抜粋-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
キャンパーの皆様へ
誠に勝手ながら
9月24日(月)をもちまして
公衆トイレ前松林内及び山田屋ホテル前のスペースをテント設営禁止エリアといたします。(簡易炊事場は撤去いたします)
近年のアウトドアブームの影響で来場者が増え「早朝からの場所取り」「車の往来」「通行の妨げ」「騒音」「ゴミの処理」「設営禁止エリアへの設営」など管理が行き届かなくなり協会で決定いたしました。
キャンパーの皆様にはご理解とご協力をお願いいたします。
なお、精進湖キャンピングコテージ前から桟橋までのエリアは通常通り設営可能ですのでご利用ください。(10張程度)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
キャンパーの皆様へ
誠に勝手ながら
9月24日(月)をもちまして
公衆トイレ前松林内及び山田屋ホテル前のスペースをテント設営禁止エリアといたします。(簡易炊事場は撤去いたします)
近年のアウトドアブームの影響で来場者が増え「早朝からの場所取り」「車の往来」「通行の妨げ」「騒音」「ゴミの処理」「設営禁止エリアへの設営」など管理が行き届かなくなり協会で決定いたしました。
キャンパーの皆様にはご理解とご協力をお願いいたします。
なお、精進湖キャンピングコテージ前から桟橋までのエリアは通常通り設営可能ですのでご利用ください。(10張程度)
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
冬の富士山はやっぱりいいですね

金曜日の夜に家を出て
途中道の駅富士吉田で富士山の湧き水を汲み


夜中の2時過ぎに到着なのでそのまま車中泊。
翌日湖畔のいい感じのところに設営

去年の春にフレンドフェアで格安で手に入れた
グランマもやっと出番です。

早速ダッチオーブンをプレヒートして

仕込んできた豚肉を

凄く脂が落ちるのでアルミホイル敷いて、脂身のある方を下向きに
蓋をして上火も載せて約1時間

美味しく焼けました

仲間に食べてもらって満足
一年ぶりの再会 woodrichさん

久しぶりのキャンプなのに
何をするでもなく
薪ストーブでぬくぬくの幕内で ほぼ寝ていた。
久しぶりだからこそ
何もしない時間を楽しんだのかもしれない。
夜は仲間と焚火を囲み

炎に癒され

写真では直火のように見えてしまうけど、直火ではありません。
そう、精進湖湖畔は2012年からだったかな?直火禁止です。
寝る前にホットウイスキーなど

最後までご覧頂きありがとうございましたm(__)m
最後に厚かましいお願いですが
ランキングに参加しています
ご協力お願いしますm(__)m

にほんブログ村

金曜日の夜に家を出て
途中道の駅富士吉田で富士山の湧き水を汲み


夜中の2時過ぎに到着なのでそのまま車中泊。
翌日湖畔のいい感じのところに設営

去年の春にフレンドフェアで格安で手に入れた
グランマもやっと出番です。

早速ダッチオーブンをプレヒートして

仕込んできた豚肉を

凄く脂が落ちるのでアルミホイル敷いて、脂身のある方を下向きに
蓋をして上火も載せて約1時間

美味しく焼けました

仲間に食べてもらって満足
一年ぶりの再会 woodrichさん

久しぶりのキャンプなのに
何をするでもなく
薪ストーブでぬくぬくの幕内で ほぼ寝ていた。
久しぶりだからこそ
何もしない時間を楽しんだのかもしれない。
夜は仲間と焚火を囲み

炎に癒され

写真では直火のように見えてしまうけど、直火ではありません。
そう、精進湖湖畔は2012年からだったかな?直火禁止です。
寝る前にホットウイスキーなど

最後までご覧頂きありがとうございましたm(__)m
最後に厚かましいお願いですが
ランキングに参加しています
ご協力お願いしますm(__)m

にほんブログ村