ナチュログ管理画面 カヌー カヌー 関東 グルキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
プロフィール
ひでてぃ
ひでてぃ
サブブログ ひとりキャンプ 2005年の夏 人生初焚き火 焚き火に魅せられ 2009年に冬キャンデビュー 現在道具沼からやっと這い出し ←ホントか?? 沼のほとりで泥まみれになり 倒れているソロキャンパーです


ソロキャンプランキング
過去記事
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

キャンプと焚き火の魅力を教えてくれたキャンプデビューの地

2020年10月23日

久しぶりのグルキャン、キャンプとカヤックグループキャンプもまた楽し!イン秋葉神社前キャンプ場 

週末グルキャン

前乗り金曜日の様子


SNSの参加表明では5名の参加の予定でしたが
飛び入り参加あり、メンバーの友人のファミリーキャンパーさんの参加あり
で、すみません参加のお子さんの人数ちゃんと覚えてなく
て最終的に15~16人でのグルキャンとなりました。

さて
グルキャンの様子をブログに書こうと投稿ページ開いたものの…
楽しすぎてキャンプ中の写真をほとんど
撮ってなかったことに気づく(汗)
文章力もないのでどうしたものか…
と思っていましたが、思わぬアクシデントがあって
そっちメインの記事になりそう(笑)

土曜日
サマディさんのお友達で自分も何回か
ご一緒したことのあるアンディさんがお昼の到着になるとの事で
とりあえず午前中に1回下る?となって
サマディさんとゆきゆきさん(ご夫婦)が到着次第
気田川でカヤック。

しかし…1年に何回も気田川を下っているへそフライさん曰く
今日は水量がめちゃめちゃ少ないと…

下れるのか??ポーテージ多そう
でもそれはそれで楽しもうじゃん!ということで

支度して出発!
まずは各自の車を終点地点に移動、そこから1台に乗り合わせて
出発点の秋葉神社前キャンプ場に戻ってくる。

んが!

ここでアクシデント勃発!
河原へ降りるアプローチ、先行した私とサマディさんとへそフライさんの
3台は無事通過したのですが…

殆ど意味のないモザイク掛けてみました(笑)
久しぶりのグルキャン、キャンプとカヤックグループキャンプもまた楽し!イン秋葉神社前キャンプ場 

やじきたさんの車が河原に降りる唯一のアプローチの斜面で
完全に亀さんになり前にも後ろにも
にっちもさっちも動かなくなってしまいました!

たまたま通りかかった釣りにいらしたのか?
ジムニー乗りの方が声をかけてくださり
引き上げようと牽引してもらってみたのですが
失敗…

流石のジムニーも完全に亀さんの車を引っ張り上げるのは
無理でした。

JAF呼ぶ?車の下掘る?
色々考えましたが河原に降りる唯一の場所ですから
一刻も早く移動しないと他の人も降りれない…
自分たちも帰れない…
JAFが来るまでに何時間かかる??
先程のジムニーの方もこの河原から釣りをしたかったようでしたが
「他に行くから良いよ~お役に立てなくてごめんね~。」
と。
とんでもありません、貴重な時間を使ってこっちからがいいか?
もう一回逆に引っ張ってみようと色々試してくれました。
本当にありがとうございました!


さて?どうしたもんか…

押してもだめなら引いてみな?
ま、この場合引く方向をかえてみたら?
ということになり
上に引き上げるのは無理でも下げるならなんとかなるのではないか??
というかもうほかの3台は河原に降りてしまっているので
誰かを呼ばないと
引き下げるしか無い(笑)

万が一の時にと
多分購入して20年以上は経っているけど
一度も出番がなかった私の牽引ロープを車から出して
河原側へ4WDのサマディさんの車で引き下げる?ことに。


そして
なんとか救出成功~

やれやれ~と一同キャンプ場に戻ったけれど
時間的にこれから下ったのではお昼には戻れない…
となり、結局アンディさんたちが来るのを待って午後から
下ることとなりました。

午前中は青空も見える感じでしたが午後からは曇り空
久しぶりのグルキャン、キャンプとカヤックグループキャンプもまた楽し!イン秋葉神社前キャンプ場 

へそフライさんの言ったとおり水量少なく
いつもなら難なく通過できるところも
ちょっとコースを見誤るとカヤックが座州

瀬の迫力もイマイチ~でしたが
久しぶりのグルキャン、キャンプとカヤックグループキャンプもまた楽し!イン秋葉神社前キャンプ場 

水は相変わらず綺麗で
雨が無かったせいで濁りもなく
所々コバルトブルーに輝く場所もありました。(写真撮らなかった~)

久しぶりのグルキャン、キャンプとカヤックグループキャンプもまた楽し!イン秋葉神社前キャンプ場 

途中カモシカに会えました
久しぶりのグルキャン、キャンプとカヤックグループキャンプもまた楽し!イン秋葉神社前キャンプ場 

久しぶりのグルキャン、キャンプとカヤックグループキャンプもまた楽し!イン秋葉神社前キャンプ場 

午前中に下るときは途中何度か上陸して休憩したりもするのですが
今回はゆっくりしていると日が暮れてしまうので
休憩無しで一気に下って
夕方キャンプ場に戻りました。

 
すくない写真の中から何枚か

焚き火の炎で豪快に中華鍋を振るう炎の料理人?へそフライさん。
久しぶりのグルキャン、キャンプとカヤックグループキャンプもまた楽し!イン秋葉神社前キャンプ場 

肉~!
久しぶりのグルキャン、キャンプとカヤックグループキャンプもまた楽し!イン秋葉神社前キャンプ場 
久しぶりのグルキャン、キャンプとカヤックグループキャンプもまた楽し!イン秋葉神社前キャンプ場 

極厚鉄板で焼いたステーキは最高に美味です!




ベーコンもカリカリ!
久しぶりのグルキャン、キャンプとカヤックグループキャンプもまた楽し!イン秋葉神社前キャンプ場 

画像ホルダー探しても真面目にこれくらいしか写してなかった!(汗)
皆さんから沢山美味しい物をごちそうになったのに
写真撮り忘れて夢中でぱくついていたのがバレバレです。
ブロガー失格!残念!!

翌日
予定では早めに撤収してもう一度気田川下って
ゴール地点で解散だったのですが
昨日の水量から雨もないので変わらないだろうということで
カヤックは中止、昼までまったりして
撤収、解散となりました。

帰りちょっと浜松でお土産も買おうと浜松市街へ向かい

途中でネットで評判の良さそうなラーメン屋さんをリサーチしていたので
久しぶりのグルキャン、キャンプとカヤックグループキャンプもまた楽し!イン秋葉神社前キャンプ場 

写真ではあまり美味しそうに写りませんが

チャーシューが評判良さそうなのでチャーシュー麺
スープに隠れてよく見えませんが
厚めに切ったチャーシューがいっぱい入っています。
久しぶりのグルキャン、キャンプとカヤックグループキャンプもまた楽し!イン秋葉神社前キャンプ場 
トッピングの仕方が雑なのが残念


濃い色の割にはあっさり系で美味しかったです。

餃子も食べてみたかったけれど、満腹が過ぎると
眠くなるので我慢しました。


お土産は此処で
久しぶりのグルキャン、キャンプとカヤックグループキャンプもまた楽し!イン秋葉神社前キャンプ場 
久しぶりのグルキャン、キャンプとカヤックグループキャンプもまた楽し!イン秋葉神社前キャンプ場 

テイクアウト専門の井口さん

蒲焼きは横浜でも何処でも買えるけど
白焼きは滅多に売っていないので
白焼きをお土産に。

この日は夕方からの東名他各地の高速も酷い渋滞だったようですが
早めに撤収早めに帰路についたので

それほど酷い渋滞にもまきこまれず
帰宅できました。

ご一緒した皆さん、お世話になりました
またやりましょ~!!

最後にやじきたさんがアップしてくれた動画を貼らせていただいます。








最後までご覧頂きありがとうございましたm(__)m
最後に厚かましいお願いですが
ランキングに参加しています
ご協力お願いしますm(__)m

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

















このブログの人気記事
トヨトミの石油ストーブを売っているふりの完全詐欺サイト。
トヨトミの石油ストーブを売っているふりの完全詐欺サイト。

あ~これが流行るとキャンプ場のあっちこっちでこの音聞かされるようになるのかぁ…orz
あ~これが流行るとキャンプ場のあっちこっちでこの音聞かされるようになるのかぁ…orz

一足お先に BE-PAL5月号 付録のSHO’S 肉厚グリルは用途が色々
一足お先に BE-PAL5月号 付録のSHO’S 肉厚グリルは用途が色々

6年ぶりに行ってきました、浩庵キャンプ場。
6年ぶりに行ってきました、浩庵キャンプ場。

キャンプの防犯対策、少しは抑止力になるかな?暖色LEDセンサーライト
キャンプの防犯対策、少しは抑止力になるかな?暖色LEDセンサーライト


この記事へのコメント
やじきたさん

訓練ですからね、定期的にやらないといけませんね

また次回も自主的に要救助者役をかってでてください
今度は難易度上げて
崖から落ちそうとかにしてみますか??(笑)
Posted by HIDETIHIDETI at 2020年10月26日 00:56
楽しいひととき
最高のキャンプでした!

救助訓練も滞りなく
ワイヤーロープ点検も出来て
自主犠牲?した甲斐がありました!

ん?
Posted by やじきた at 2020年10月25日 21:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
久しぶりのグルキャン、キャンプとカヤックグループキャンプもまた楽し!イン秋葉神社前キャンプ場 
    コメント(2)