2024年07月25日
ミニマムキャンパーを目指すぞ!?
ソロキャンだけど
重装備キャンパーの私
まあ、選ぶのが面倒で
道具を積みっぱなしが楽なのでアレもコレも
車に積みっぱなしなだけとも言いますが…
最近クーラーはAOのソフトクーラーに替えていますが、今まではこんな感じ

三列目シートを床下に仕舞い込んで棚まで作って
リアウインドウ越しの視界が見えなくならない程度の積載です。
とりあえず全て下ろして

何年ぶりだろう?
3列目シートのお出まし

なにしろ4人の子どもたちがそれぞれ
独立するまでは6人家族でしたから
それなりに3列目が必要だったのですが…
だんだんと全員で出かけることも少なくなり…
ひとりふたりと独立していって3列目に
人を乗せることが無くなってしまったので
もう何年も使っていませんでした。
「ミニマムキャンパーを目指すぞ!?」なんて
タイトルにしましたが
実はこれから訳あって
3列目にも人を乗せる機会が増えるので
荷物もおろし、棚も撤去したんですけどね(汗)
でもそうならせっかくだから
とりあえずはこのラゲッジに収まるだけの荷物に絞ってみて
みようかと思いまして。
多分今までも
書いた通り
使いもしない道具を積みっぱなしにしていたのもあるので
意外と簡単に絞れそうな気がしています。
そしてどんどん絞っていって
そのうちヒロシさんみたいにバックパック1つとクーラーだけのキャンパーになろう!!
とか言いながら
もう実はすでに用意していたりして(汗)

まあ、ギアだけは物欲に任せて買った物の中から
ULとまではいかないものの
比較的コンパクトで軽いものを揃えてみたら
一通り揃ってしまいました。
重量はまだ量ってないですけど
本格的なバックパックキャンプではなく
車横付け出来ないキャンプ場で駐車場から
設営場所までくらいなら担げる感じの重さです。
前回キャンプが
全然キャンプに行けていませんが
これから夏ですし…暑いし
次は秋かな…。
最後までご覧頂きありがとうございましたm(__)m
最後に厚かましいお願いですが
ランキングに参加しています
ご協力お願いしますm(__)m

にほんブログ村
お友達の古着屋さんです、アメカジのナイスな洋服を探している方オススメ!

重装備キャンパーの私
まあ、選ぶのが面倒で
道具を積みっぱなしが楽なのでアレもコレも
車に積みっぱなしなだけとも言いますが…
最近クーラーはAOのソフトクーラーに替えていますが、今まではこんな感じ
三列目シートを床下に仕舞い込んで棚まで作って
リアウインドウ越しの視界が見えなくならない程度の積載です。
とりあえず全て下ろして

何年ぶりだろう?
3列目シートのお出まし

なにしろ4人の子どもたちがそれぞれ
独立するまでは6人家族でしたから
それなりに3列目が必要だったのですが…
だんだんと全員で出かけることも少なくなり…
ひとりふたりと独立していって3列目に
人を乗せることが無くなってしまったので
もう何年も使っていませんでした。
「ミニマムキャンパーを目指すぞ!?」なんて
タイトルにしましたが
実はこれから訳あって
3列目にも人を乗せる機会が増えるので
荷物もおろし、棚も撤去したんですけどね(汗)
でもそうならせっかくだから
とりあえずはこのラゲッジに収まるだけの荷物に絞ってみて
みようかと思いまして。
多分今までも
書いた通り
使いもしない道具を積みっぱなしにしていたのもあるので
意外と簡単に絞れそうな気がしています。
そしてどんどん絞っていって
そのうちヒロシさんみたいにバックパック1つとクーラーだけのキャンパーになろう!!
とか言いながら
もう実はすでに用意していたりして(汗)

まあ、ギアだけは物欲に任せて買った物の中から
ULとまではいかないものの
比較的コンパクトで軽いものを揃えてみたら
一通り揃ってしまいました。
重量はまだ量ってないですけど
本格的なバックパックキャンプではなく
車横付け出来ないキャンプ場で駐車場から
設営場所までくらいなら担げる感じの重さです。
前回キャンプが
2024/02/20
全然キャンプに行けていませんが
これから夏ですし…暑いし
次は秋かな…。
最後までご覧頂きありがとうございましたm(__)m
最後に厚かましいお願いですが
ランキングに参加しています
ご協力お願いしますm(__)m

にほんブログ村
お友達の古着屋さんです、アメカジのナイスな洋服を探している方オススメ!
Posted by ひでてぃ at 22:55│Comments(0)
│キャンプいろいろ話